
工夫すれば血行の状態を可視化が可能
腕に血流に関わる塗り薬を塗布したものを塗布前と塗布後15分経過した状態をハイパースペクトルカメラにて撮影し、比較解析を行いました。
撮影機種 | HSC1702 |
撮影対象 | 腕 |
撮影場所 | 屋内 |
まずは、RGB画像のものになります。見かけ上では違いがわかりません。
塗布前 塗布後15分
そこで、塗布後15分のハイパースペクトルデータから鎮痛剤塗布領域のデータを教師データとして、解析をおこないました。
塗布前-解析- 塗布後15分-解析-
解析結果画像から、鎮痛剤塗布したエリアと何も塗っていない皮膚において、スペクトル変化が現れたことを示しました。これは、酸素飽和度と関連があると考えています。